お知らせ
2023.05.19 その他の病気
矢野学区の学校検診
例年通り、矢野学区の学校検診を担当しておりますので、それぞれの小中学校の検診にまわっております。
教職員の先生方とお話する時間があるのですが、矢野学区に限った話ではないと思いますが、生徒さんが減少しているようです。少子化を身近に感じます。政府の異次元の少子化対策がすすむことを願っております。
当院では未来を担うお子さんの、視力を守るために小児眼科にも力を入れております。
小児の病気でもっとも多い近視に対しては、最新治療薬のマイオピンを積極的に処方しております。(近視の増加と少子化は、ともに日本・韓国・中国といった東アジアで近年問題になっております。)
近視は日本人にとても多く、国民病といってよい有病率です。単に眼鏡が必要となるだけでなく、将来的に、白内障・緑内障・網膜剥離といった重症の目の病気の発生の基礎になります。
『たかが近視、されど近視』なのです。
また、視力の成長を妨げ、本質的には、近視より重篤な遠視・斜視の早期発見にもつとめております。私と小児専門の視能訓練士とチーム医療であたっております。(手術が必要と考えられる斜視に関しては、速やかに連携施設に紹介しております。
診療時間
休診日:火、土曜午後・日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜 13:00 |
○ | ○※ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
午後 15:00〜 18:00 |
○ | / | ○ | ○ | ○ | / | / |
眼鏡処方、コンタクトレンズ処方、オクルパッドの受付は終了30分前までとなります。
原則予約不要です。(手術・特殊検査は予約制です。コンタクトレンズ未経験の方の処方も予約制です。くわしくは受付にお問い合わせください。)
◎休診日:火、土曜午後・日曜・祝日
※火曜のみ受付12時まで。また月1回臨時休診がございます。電話でご確認ください。